立会外分売をネットにて取り扱っている証券会社は下記となります。
複数の証券会社から申し込むことで、より多くの分売株数を獲得できる可能性が高まります。
証券会社によっては申込み口数に比例して配分数が増えたり、その逆の1口単位で広く配分する傾向のある会社と分かれております。
ただしこれらの配分傾向は、必ずともその傾向になるとは限りませんので頭の片隅にとどめておく位が良いでしょう。
ネットで立会外分売に申し込める証券会社一覧
証券会社 | 手数料 | 申込期限 | 詳細 |
---|---|---|---|
楽天証券 | ■いちにち定額コース 無料(デイトレード割引) ■超割コース | 当日 8:30まで | いちにち定額コースの取引プランで、 当日売却なら手数料無料。 ハッピープログラムでポイントも貯まる。 それなりに配分される。 |
マネックス証券![]() | 5万円まで50円(税別) 10万円まで90円(税別) 20万円まで105円(税別) 50万円まで250円(税別) | 当日 8:20まで | 100株単位で広く配分する傾向があるので、 「立会外セール」という独自の分売がある。 |
SBI証券![]() | ■アクティブプラン 100万まで無料 ■スタンダードプラン | 当日 8:20まで | アクティブプランで約定金額100万円までが 「立会外トレード」と呼ばれる独自の分売に参加できる。 |
松井証券![]() | 幅広い分売銘柄におすすめ 50万円まで無料 | 当日 8:30まで | 50万円までなら手数料無料なので 多くの分売でお得に取引可能です。 分売を広く配分する傾向があります。 |
SBIネオトレード証券![]() | ■定額(おまとめ)プラン 100万円まで無料 | 当日 8:30まで | 100万まで手数料無料になり参加しやすくなりました。 通常の株取引にもおすすめ。 |
![]() | 少々高め 20万円まで216円(税別) 500万円まで売買代金×0.1%(税別) | 当日 8:00まで | 板を確認できず手数料も高めですが その分申込をする人が多くないので、 口座開設者数からみても穴場の会社。 口座開設から2か月間手数料無料です。 |
野村証券 (ネット&コール) | 10万円まで139円(税別) 30万円まで300円(税別) 50万円まで477円(税別) | 当日 2:00まで | 朝の板を見れないのがネックだが、その分参加者が少ないので穴場と言える。 |
おすすめ証券会社
証券会社 | 手数料 | 詳細 |
---|---|---|
岡三オンライン証券![]() | 最大3か月手数料全額キャッシュバック 【一日定額プラン】 100万円まで無料 | 立会外分売の取り扱いはありませんが、定額プランにすれば100万円まで手数料無料です。 IPOに資金なしで申し込めることや、優待取得にも活用できます。 |
DMM 株![]() | 最大3か月手数料無料キャンペーン 5万円まで50円(税別) 10万円まで80円(税別) 20万円まで97円(税別) 50万円まで180円(税別) | 現在のところ立会外分売の取り扱いはありませんが、手数料が安く通常の株取引におすすめです。 トレードによってポイントが貯まったり、信用取引コストも安いです。 |
ネット取り扱いではないですが、番外として下記証券会社からも申込み可能です。
ただ手数料が割高になるので利益が見込めそうなときに利用するといいでしょう。
電話にて立会外分売に申し込める証券会社一覧
証券会社 | 手数料 | 申込期限 | 詳細 |
---|---|---|---|
大和証券 | 1,080円~ | 分売前日 16:30~ 18:00 分売当日 8:00~8:19 | コンタクトセンターにて取扱いあり。 手数料が高いので利益が見込めそうなときに 利用するのがおすすめです。 【コンタクトセンター】0120-030303 ※約定結果は9時半以降。 |
みずほ証券 | 2,700円~ | 分売当日 8:20まで | コールセンターにて申込み可能。 かなり手数料が高いので長期保有前提か、 S級分売の時のみ利用したいですね。 【総合ダイヤル】0120-324-390 |
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 1,650円~ | チャット:前日18:45まで 電話:当日8:15まで | チャットもしくは電話で参加できる。 手数料が高くメインでは使いづらいです。 |
岩井コスモ証券 | 2,700円~ | 不明 | コール取引で申込み可能。 こちらも手数料が高いので 本当に欲しい銘柄の時に活用しましょう。 |
ひろぎん証券 | 162円~ | 分売当日 8:10まで | ネット取引口座から売却可能ですが、 分売申込みは電話にて行う必要があります。 インターネット手数料で計算されるので 他と比べた場合安く済みます。 【フリーアクセス】0120-523-814 ※2018年12月28日で取り扱い終了予定。 |
どの証券会社でも分売購入時の手数料は無料になります。
当日朝の申込期限が長いほど気配値を見て判断することができますので、より申込の検討がしやすくなります。
分売で得られる利益はあまり多くありませんので、なるべく手数料の安い会社から申し込むのが鉄板です。
評価が高くいつもより利益が見込めそうな場合は、他の証券会社からも申し込んで当選確率をアップさせましょう。