【6月1日(金)~6月7日(木)実施予定】清和中央ホールディングス(7531)の立会外分売予想

2018年6月1日(金)~2018年6月7日(木)に立会外分売実施が予定されている、清和中央ホールディングス(7531)の分売詳細情報です。

スポンサーリンク

清和中央ホールディングスの立会外分売詳細

銘柄名清和中央ホールディングス(7531)【ジャスダック】
発表日2018年5月25日(金)
分売予定日2018年6月1日(金)~2018年6月7日(木)
分売実施日2018年6月1日(金)
売買単位100株
申込上限300株
信用区分信用
分売枚数300枚(30,000株)
発行株式数比率約0.8%
分売総額1.74億円(分売発表日終値ベース)
分売価格5,635円
割引率3.01%
分売目的分布状況の改善、流動性の向上

清和中央ホールディングスの株式データと推移

発表日終値5,810円
発表日出来高なし
分売前日終値
分売前日出来高なし
予想PER35.00倍
実績PBR1.74倍
株主優待なし
予想配当利回り0.69%

清和中央ホールディングスの業績データ

2018年12月(予想)2017年12月2016年12月
売上高(百万円)49,00045,40441,785
営業利益(百万円)

940

1,363931
当期利益(百万円)650928680
ROA(%)3.062.30
ROE(%)7.365.76
自己資本比率(%)41.142.0

清和中央ホールディングスの立会外分売評価と予想

上場日・分売実績など

2013年12月以来の立会外分売実施。
前回(分売枚数:300枚、割引率:3.00%)の結果は、始値-12.1%・終値-0.3%となっています。

分売目的

流動性の向上とありますが、300枚程度では改善は難しく、恐らく上位株主による売却の為の実施と思われます。

流動性

現在の板は2枚、発表前の出来高平均は2~3枚程度と流動性は悲惨な状況

株価・ボラティリティ

株価は1月に業績上振れ期待で8,500円を付けた後、今期業績が大幅減益見込みとなったことから下落。
現在も下落トレンドとなっています。

PER35.00倍・PBR1.74倍の株価は、同業他社と比較してかなり割高の水準

板がスカスカのため、動意づくと200円以上は普通に動く。

配当金・株主優待

配当は1株40円で利回りは0.69%。

株主優待はなし。

業績

今期業績は売上+7.9%・利益-31.0%と、大幅な減益予想。
5月に発表された1Q決算は、売上・利益ともに前年を上回っています。

総合評価(立会外分売発表時点)

評価
D(3)

分売枚数は300枚とかなり少ないのですが、出来高が一枚もない日があるなど、流動性に大きな問題を抱えています。
このまま当日を迎えてしまうと、流動性リスクから分売価格を下回ってはじまる可能性が高いでしょう。

業績不調の割高銘柄なので、買い材料が出ない限り中長期でも厳しそう。

値嵩株で損失リスクも大きいため、当日までに流動性が改善されなければ見送った方が良いでしょう。

総合評価(立会外分売前日時点)

評価
E(2)

なんと発表日以降の出来高は100株のみと、流動性リスクが非常に高い。
分売前日も出来高ゼロという状況で、参加を控えるべき案件。

割引率が3%あることだけ救いですが、前回も同じ枚数&割引率で-10%以上の損失を出したことから、今回も寄りでは同様の結果になると予想されます。

また長期的に保有する魅力も薄いので、ザラ場で買いが入るかも微妙。
終値では前回以上のマイナスリターンになることも考えられます。

一応支持線近くの分売価格となったことで評価を付けていますが、ほぼ最低評価に近い案件。
今回は考えるまでもなくパスした方が良いでしょう。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする